呉天(読み)ゴテン

精選版 日本国語大辞典 「呉天」の意味・読み・例文・類語

ご‐てん【呉天】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 中国南部、呉の地方の空。〔李白‐淮海対雪贈傅靄詩〕
  3. ( 呉が楚とともに、古来、遠い異郷というイメージが強かったところから。また「詩人玉屑禅林・無蔬筍気」に引く閩僧可士の「笠重呉天雪、鞋香楚地花」の句によって ) 遠い異郷の空。遠く離れた土地
    1. [初出の実例]「こてんの雪、身をきるよりも、たへがたし」(出典:御伽草子・七草ひめ(室町時代物語大成所収)(室町末)下)
    2. 「呉天に白髪の恨を重ぬといへ共」(出典:俳諧・奥の細道(1693‐94頃)草加)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む