呉莱(読み)ごらい(その他表記)Wu Lai

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「呉莱」の意味・わかりやすい解説

呉莱
ごらい
Wu Lai

[生]大徳3(1299)
[没]至正3(1343)
中国,元の学者文学者。浦江 (浙江省浦江県) の人。字,立夫。4歳で経書を暗誦し,7歳で詩をつくったといわれる。科挙には合格せず,引きこもって経学専念。のち学官に推薦されたが赴任前に没した。著書『尚書標説』『唐律刪要 (さんよう) 』など。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android