和子村(読み)わごむら

日本歴史地名大系 「和子村」の解説

和子村
わごむら

[現在地名]丸子町大字東内ひがしうち

内村うちむら渓谷の入口よりわずか西に入った村、東は辰ノ口村、西は荻窪おぎくぼ村、南は小屋坂こやざか峠・鳥屋とや峠を経て腰越こしごえ村・鳥屋村、北は平井寺ひらいじ峠を隔てて平井寺村(現上田市平井)と境をなす。村を東西に松本へ通ずる三才山越みさやまごえの古道(現県道丸子―荻窪線、その先は国道二五四号)が通じており、東より横辻よこつじ新屋あらや・和子の集落が点在する。

鳥屋(現武石村)との境にある大年寺城は天文二二年(一五五三)八月武田晴信に攻略された高鳥屋たかとや城と伝えられ(高白斎記)、現武石たけし村側では、鳥屋城とよぶ。字宮地にある小玉川神社は、帰化人に関係をもつ社と伝える。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android