和歌山街道(読み)わかやまかいどう

日本歴史地名大系 「和歌山街道」の解説

和歌山街道
わかやまかいどう

紀伊国和歌山から伊勢松坂を結ぶ街道。和歌山側からは伊勢街道とよばれ、伊勢側からは紀州街道、その他河俣かばた(川俣)街道ともよばれる。また紀南方面からは吉野道・高野道といわれる場合もある。伊勢国では、大和から高見たかみ峠を越え伊勢に入り、船戸ふなと落方おちかた波瀬はぜ加波かば乙栗子おとぐるす七日市なのかいち富永とみなが粟野あわの田引たびき赤桶あこう滝野たきの(宮前)下滝野しもたきの(現飯南郡飯高町)粥見かゆみ横野よこの深野ふかの(現同郡飯南町)大石おいし小片野おかたの六呂木ろくろぎ辻原つじわら大河内おかわち寺井てらい桂瀬かつらせ丹生寺にゆうでら立野たちの田村たむら小黒田こくろだ大黒田おおくろだ(現松阪市)を通り、松坂城下へ入る。

当街道の松坂側の起点は伊勢参宮街道との分岐点であり「右わかやま道、左さんぐう道」の道標が残っている。船戸から小片野まではほぼ櫛田川の流れに沿った道筋である。横野では初瀬はせ(伊勢)本街道と合流し、六呂木まで重複する。粥見からは和歌山別街道が分岐し、丹生(現多気郡勢和村)を経て山田(現伊勢市)へ向かう参宮の道筋をとった。寛政(一七八九―一八〇一)頃の西国三十三ヶ寺巡礼絵図(津市樋田清砂氏蔵)によれば、粥見は「かゆみおいわけ」とみえ、現在の粥見神社付近には追分おいわけという地名も残っている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android