デジタル大辞泉 「唐草瓦」の意味・読み・例文・類語 からくさ‐がわら〔‐がはら〕【唐草瓦】 唐草文様のある軒瓦。軒平瓦のきひらがわらのこと。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「唐草瓦」の意味・読み・例文・類語 からくさ‐がわら‥がはら【唐草瓦】 〘 名詞 〙 平瓦のうち、軒先に並べ文様をつけたもの。唐草文が多いところからいう。のきがわら。のきひらがわら。からくさ。[初出の実例]「万福寺の瓦〈略〉下なるは唐草瓦なり」(出典:風俗画報‐一五八号(1898)土木門) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by