善応寺村(読み)ぜんおうじむら

日本歴史地名大系 「善応寺村」の解説

善応寺村
ぜんおうじむら

[現在地名]北条市善応寺

高縄たかなわ山のはるか西麓の村で、東・北・南の三方を山に囲まれた要害の地。山を雄甲おんご雌甲めんごとよび中世山城跡で、河野こうの土居館どいのたちを中心に発達した村。東は院内いんない横谷よこだに、南は高山こうやま佐古さこ、西は常保免じようほうめん宮内みやうち、北は八反地はつたんじ寺谷てらだにの村々と接する。

慶安元年伊予国知行高郷村数帳(一六四八)風早かざはや郡の項に「善応寺村 林少有」とみえ、村高は四六五石六斗四升五合、うち田方四二六石二斗二升五合、畑方三九石四斗二升とある。


善応寺村
ぜんおうじむら

[現在地名]山陽町鴨前かもさき山陽団地さんようだんち一―七丁目

倉敷往来筋の村で熊崎くまさき村の北に位置する。中世に山城があったと伝える善応寺山東麓に集落がある。天正三年(一五七五)五月三日の額田辰千代宛浦上宗景安堵状(額田文書)に、鳥取ととり庄中村の付として善応寺がみえる。慶長一〇年(一六〇五)備前国高物成帳(備陽記)葛木かつらぎ庄に善応寺が載る。「吉備温故秘録」は鳥取庄の村とする。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android