日本歴史地名大系 「善恵寺」の解説 善恵寺ぜんねじ 岐阜県:加茂郡八百津町蘆渡村善恵寺[現在地名]八百津町八百津八百津の解脱(げだつ)にあり、解脱山と号し、西山浄土宗。本尊阿弥陀如来。貞応二年(一二二三)善恵が関東巡錫の途次当寺を開いた。享徳年中(一四五二―五五)には七堂伽藍をはじめ塔頭八〇坊を数え全盛を極め、当宗天下七檀林の随一であったと伝える。三世空光円海修善は美濃守護代斎藤妙椿の俗弟で博学高徳、後花園天皇より勅願所である綸旨ならびに浄土西山嫡流の勅額を賜った。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報