喇嘛(読み)ラマ

デジタル大辞泉 「喇嘛」の意味・読み・例文・類語

ラマ(〈チベット〉blama)

高徳の師、上人の意》チベット仏教高僧。また一般にチベット仏僧の称。
[補説]「喇嘛」とも書く。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「喇嘛」の意味・読み・例文・類語

ラマ【喇嘛】

〘名〙 (bla ma 「上人」「高徳の師」の意) 本来ラマ教の高僧のこと。また、宗教政治の両権を掌握するダライ‐ラマ、パンチェン‐ラマなどの最も高徳な僧の略称。今日ではラマ教徒は各自の師をラマと呼ぶ。チベット仏教では、普通の個人としてのラマに奉仕することが仏道成就の近道とされ、なによりも尊いと考えられている。〔改訂増補哲学字彙(1884)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

普及版 字通 「喇嘛」の読み・字形・画数・意味

【喇嘛】らま

ラマ教。

字通「喇」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android