喉頭外傷(読み)こうとうがいしょう(その他表記)trauma of the larynx

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「喉頭外傷」の意味・わかりやすい解説

喉頭外傷
こうとうがいしょう
trauma of the larynx

喉頭弾性に富んでいるために外傷による障害はまれであるが,障害は,体外からの力による挫傷,切創,骨折,脱臼などの外損傷と,内方からの器具異物などの力による内損傷とに分けられる。一般に軟骨軟骨膜に損傷がないものは治癒がすみやかであるが,軟骨膜炎を起すと難治となる。呼吸困難を合併した場合には気管切開が必要となる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む