嗜好作物(読み)しこうさくもつ

百科事典マイペディア 「嗜好作物」の意味・わかりやすい解説

嗜好作物【しこうさくもつ】

神経を刺激して快感を与える嗜好料を得るために栽培される作物食欲を増進させる香辛料となるコショウ,喫煙料としてニコチンを含むタバコモルヒネを含むケシアルカロイドを含む非アルコール性飲料のチャコーヒーノキコーヒー),カカオ,コーラ(コーラ飲料),ガラナなどがある。熱帯地方で栽培されるものが多い。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む