デジタル大辞泉
「嘖嘖」の意味・読み・例文・類語
さく‐さく【×嘖×嘖】
[ト・タル][文][形動タリ]口々に言い立てるさま。盛んに褒めそやすさま。「名声嘖嘖たるものがある」
[補説]「名声…」「令名…」など、評判がよい場合に使う。「不評嘖々」などとは言わない。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
さく‐さく【嘖嘖】
- 〘 名詞 〙 ( 形動タリ ) 口々に言いはやすさま。また、盛んにほめたてること。
- [初出の実例]「喃々嘖々如レ含レ語、一虫一粒不レ致レ飢」(出典:菅家後集(903頃)詠楽天北窓三友詩)
- 「『或は文界の左甚五郎とも或は東洋のシェークスピーヤとも評判高き』と美妙斎主人を嘖々(サクサク)せり」(出典:緑蔭茗話(1890‐91)〈内田魯庵〉)
- [その他の文献]〔画鑒〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「嘖嘖」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 