精選版 日本国語大辞典 「四夷八蛮」の意味・読み・例文・類語 しい‐はちばん【四夷八蛮】 〘 名詞 〙 古代中国で、四方八方の異民族をさげすんでいった語。四夷は東夷、南蛮、北狄(ほくてき)、西戎(せいじゅう)をさし、八蛮は天竺、咳首(がいしゅ)、僥(しょうぎょう)、跛踵(はしょう)、穿胸(せんきょう)、儋耳(たんじ)、狗軹(くし)、旁春(ぼうしゅん)をいう。転じて、四方八方の、帰順しない者。しいはっぱん。[初出の実例]「畿内・洛中は僅に王化に随ふといへ共、四夷八蛮(しイはちバン)は猶武威に属する者多かりけり」(出典:太平記(14C後)三一)[その他の文献]〔周礼‐夏官・職方氏〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例