デジタル大辞泉
「四顧」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
し‐こ【四顧】
- 〘 名詞 〙
- ① ( ━する ) 四方をかえりみること。あたりを見まわすこと。
- [初出の実例]「鼠(ねずみ)の人ををぢて一口くうては四顧し四顧しして取食取食する程にぞ」(出典:古活字本毛詩抄(17C前)五)
- [その他の文献]〔荘子‐養生主〕
- ② あたり。まわり。四辺。
- [初出の実例]「上時雖レ険到時平。八面玲瓏四顧清」(出典:済北集(1346頃か)五・夷巖)
- [その他の文献]〔古詩十九首〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「四顧」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 