デジタル大辞泉
「国士」の意味・読み・例文・類語
こく‐し【国士】
1 国家のために身命をなげうって尽くす人物。憂国の士。
2 その国で特にすぐれた人物。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
こく‐し【国士】
- 〘 名詞 〙 一国の中ですぐれた人物。国家にとって有用な人物。また、自分の身をかえりみないで、国事に尽くす人。
- [初出の実例]「詔曰。至公無レ私。国士之常風」(出典:続日本紀‐養老五年(721)正月甲戌)
- [その他の文献]〔春秋左伝‐哀公八年〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「国士」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 