すべて 

国家公務員倫理審査会(読み)コッカコウムインリンリシンサカイ

デジタル大辞泉 「国家公務員倫理審査会」の意味・読み・例文・類語

こっかこうむいんりんり‐しんさかい〔コクカコウムヰンリンリシンサクワイ〕【国家公務員倫理審査会】

国家公務員倫理法に基づいて人事院に設置される機関公務に対する国民の信頼確保を目的として、国家公務員の倫理規定に関する意見の申し出、各種報告書の審査、倫理法令違反の疑いがある場合の調査懲戒承認などに関する業務を行う。会長および4人の委員で構成され、その下に事務局が置かれている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

すべて 

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む