国家革新同盟(読み)こっかかくしんどうめい(その他表記)Alianca Renovadora Nacional

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「国家革新同盟」の意味・わかりやすい解説

国家革新同盟
こっかかくしんどうめい
Alianca Renovadora Nacional

ブラジル政党略称 ARENA。 1964年3月のクーデターで成立したカステロ・ブランコ軍事政権は 65年 10月軍政命令第2号で,既存政党をすべて解散させ,二大政党制を仕立てたが,野党として組織されたブラジル民主運動とともに,その際旧国民民主同盟を主体与党として再編された事実上の翼賛政党。 74年3月に誕生したエルネスト・ガイゼル政権は 78年に事前検閲制度と軍政令を廃止し,79年3月に誕生したジョン・フィゲイレード大統領も自由化を推進,二大政党制を廃止した。これを契機に政党再編が進み,新党も結成され,国家革新同盟も離合集散の波に飲み込まれて消滅した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む