日本歴史地名大系 「国東郡」の解説
国東郡
くにさきぐん
- 大分県:豊後国
- 国東郡
かつての豊後国北東部に位置し、瀬戸内海に突き出たような国東半島のほぼ全域を占めた。北方は周防灘、東方は豊後水道、南方は別府湾に面し、南西は速見郡、北西は豊前国宇佐郡と接していた。現在の西国東郡・豊後高田市・東国東郡のほぼ全域と杵築市の一部にあたる。古代は国前・碕・国埼・国崎、中世は国埼・国崎・国東の表記がみられ、近世以降は国東の用字が多い。「和名抄」では「君佐木」と訓じ、正保郷帳・元禄郷帳では「くにざき」と読んでいる。国東半島は
〔原始〕
当郡は律令時代の郷でみれば、周防灘から別府湾に沿って
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報