国際家族計画連盟(読み)こくさいかぞくけいかくれんめい(その他表記)International Planned Parenthood Federation; IPPF

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「国際家族計画連盟」の意味・わかりやすい解説

国際家族計画連盟
こくさいかぞくけいかくれんめい
International Planned Parenthood Federation; IPPF

民間家族計画人口問題を,社会学医学両面から研究している団体。 1952年設立,本部ロンドンにある。世界保健機関国連児童基金国連経済社会理事会国際労働機関国連食糧農業機関国連教育科学文化機関 (ユネスコ) など国連の実務機関が協力している。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む