ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「圓鍔勝三」の意味・わかりやすい解説
圓鍔勝三
えんつばかつぞう
[没]2003.10.31. 神奈川
彫刻家。本名は勝二。 1932年日本美術学校彫刻科卒業。石割秀光,澤田政廣に師事して木彫を学び,在学中に『星陽』で帝展初入選を果たす。その後も 1939年『初夏』で新文展特選をはじめ,日展で4回特選に入るなど,詩情あふれる独特の作風で活発な創作活動を展開した。木以外の金属や陶器などにも広く素材を求め,浪漫的,象徴的な作風で新たな美を追求した。『故根津嘉一郎像』『伊能忠敬測地遺功表』『鈴木三重吉記念碑』『躍進』など各地でモニュメントを制作したことでも知られる。 1947年日本彫刻家連盟の創設に参画。 1965年『旅情』が日展で文部大臣賞,翌 1966年に日本芸術院賞を受賞。 1970年日本美術院会員。 1982年文化功労者。 1988年文化勲章を受章。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報