土俵空穂(読み)ドヒョウウツボ

精選版 日本国語大辞典 「土俵空穂」の意味・読み・例文・類語

どひょう‐うつぼドヘウ‥【土俵空穂】

  1. 土俵空穂
    土俵空穂
  2. 〘 名詞 〙 空穂の一種。数矢(かずや)多数はいるように全体的に太く大きくこしらえた空穂。穂や竈(かまど)を特にふくらませて餓鬼腹(がきばら)空穂ともいう。土俵。
    1. [初出の実例]「見よ水籠をかけられし軒〈凉葉〉 先はなは土俵靱の一縄手〈芭蕉〉」(出典:俳諧・袖草紙所引鄙懐紙(1811)元祿六年歌仙)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む