日本歴史地名大系 「土矢倉村」の解説 土矢倉村つちやぐらむら 青森県:南津軽郡田舎館村土矢倉村[現在地名]田舎館村土矢倉南を浅瀬石(あせいし)川、北を藤崎(ふじさき)堰が西流し、東は前田屋敷(まえだやしき)村、西は和泉(いずみ)村・川辺(かわべ)村に接する。村内で鶴田(つるた)堰が浅瀬石川より取水する。貞享元年(一六八四)の郷村帳に、寛文四年(一六六四)以後の新田として高三二七・八石とある。貞享四年の検地帳によれば、畑方のみで一町二反一六歩、村高七・四二六石とある。元禄三年(一六九〇)には藤崎組に属し、村位は上(平山日記)。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by