出典 四字熟語を知る辞典四字熟語を知る辞典について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
…学校よりの給費はあるが生活はきわめて苦しいのがむしろ普通で,塾の経営,住込みの家庭教師,内々で商店の書記,ときには胥吏にまで身をおとすものすらあったらしい。士大夫といえばすぐ経済的社会的な名士,特権を悪らつに利用して官吏と結託し人民を苦しめる土豪劣紳,を連想する。事実またそのような人物はけっして少なくなかった。…
※「土豪劣紳」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...