地方議会の意見書

共同通信ニュース用語解説 「地方議会の意見書」の解説

地方議会の意見書

地方自治法99条に基づき、地方議会はその自治体公益に関係する問題について、国会や関係省庁に意見書を提出できる。法的拘束力はなく、受理した側に回答義務もないが、住民代表である議会総意として尊重され、地方の民意国政に反映させる手段となっている。地方議会に意見書を出すよう提案する権利は、その議会の議員に認められている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む