坂上蜂房(読み)さかがみ はちふさ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「坂上蜂房」の解説

坂上蜂房 さかがみ-はちふさ

?-1780 江戸時代中期の俳人
伊丹椿園(いたみ-ちんえん)の父。椎本(しいもと)才麿にまなび,上島鬼貫没後の伊丹風俳諧(はいかい)の中心人物として活躍した。安永9年9月21日死去。摂津伊丹(兵庫県)出身別号に竹瓦楼,百歳孫。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む