日本歴史地名大系 「坪井村七曲」の解説 坪井村七曲つぼいむらななまがり 熊本県:熊本市熊本城下東坪井坪井村七曲[現在地名]熊本市坪井四丁目旧坪井村の南西端地域で、西は北坪井、南は本光(ほんこう)寺北側の小路に接する。坪井村のうちであるが、江戸時代に武家屋敷が作られ、明治一三年(一八八〇)の郡区改正により名称がつけられた。見性(けんしよう)寺西側を通る南北道の、見性寺の北約三〇間の所から東に入り、北に折れて約六〇間、東に折れて約二〇間で北に折れ、さらに約二〇間の所から東と西に折れるというように、直角に折れる小路が幾重にも重なるため、七曲りと称されたのであろう。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by