デジタル大辞泉
「執当」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しっ‐とう‥タウ【執当】
- 〘 名詞 〙
- ① 庶務をつかさどる役職。とくに寺社の執務役職についてこの字を用いることが多い。
- [初出の実例]「執当幹了〈謂。執当者。猶二執掌一也〈略〉〉」(出典:令義解(718)考課)
- ② 延暦寺の役職。諸堂の管理、諸役の補任のことをつかさどり、三綱(さんごう)が輪番で務めた。
- [初出の実例]「延暦寺執当重雲参レ陣」(出典:玉葉和歌集‐治承元年(1177)一二月一九日)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 