堂山新田村
どうやましんでんむら
[現在地名]小笠町堂山新田
嶺田村の南、堂山村の西に位置し、東方を菊川の支流牛淵川が南流する。同川は村の南東端で流路を西に変え菊川に合する。慶応二年(一八六六)の年貢軽減の願書(堂山新田村区有文書)に、わずかの雨にも洪水になり、田畑は水腐れとなり、百姓居屋敷まで水が滞る「地窪の耕地」であったことが記されている。菊川・牛淵川の合流域一帯は坂里村・来福村・成行村(現大東町)などとの入会の開発域であったと伝える。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 