日本歴史地名大系 「堅海浦」の解説
堅海浦
かつみうら
- 福井県:小浜市
- 堅海浦
[現在地名]小浜市堅海
天正一六年(一五八八)七月の堅海・泊・仏谷検地帳写(野村家文書)には三ヵ村分を合わせて「田方三拾五町九反八畝廿五分・分米四百七拾五石七斗壱升、畠方弐拾町六反三畝廿分・分大豆百石 但外面之畑共ニ入テ也」とあり、
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
天正一六年(一五八八)七月の堅海・泊・仏谷検地帳写(野村家文書)には三ヵ村分を合わせて「田方三拾五町九反八畝廿五分・分米四百七拾五石七斗壱升、畠方弐拾町六反三畝廿分・分大豆百石 但外面之畑共ニ入テ也」とあり、
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...