デジタル大辞泉
「堅蔵」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
かた‐ぞう‥ザウ【堅蔵】
- 〘 名詞 〙 ( 形動 ) ( 物堅い人を人名になぞらえていう ) まじめで、男女間の機微などを解さないさま。また、その人。くそまじめな人。律儀者。
- [初出の実例]「かた蔵がよもやぬけじと思ひしにゆるがされてや鹿島立せり」(出典:狂歌・狂歌糸の錦(1734))
- 「親父は安森源次兵衛といって、堅蔵(カタザウ)な人であったが」(出典:歌舞伎・三人吉三廓初買(1860)六幕)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 