塡詞(読み)テンシ

デジタル大辞泉 「塡詞」の意味・読み・例文・類語

てん‐し【塡詞】

中国唐代に始まり、宋代に栄えた韻文の一。楽譜に合わせて文字うずめて歌詞とした。平仄ひょうそく・字数・句数韻脚など細かい決まりが多い。詞余。詞。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 るり 項目

普及版 字通 「塡詞」の読み・字形・画数・意味

【塡詞】てんし

楽譜に合わせて作る歌曲。詞・詩余ともいう。〔詞話総亀後集、三十二に引く芸苑〕當時、其の才をむるり。上(しやう)(宋の仁宗)曰く、塡詞の柳三變(永)に非ざるを得んやと。曰く、然りと。上曰く、且(しばら)く塡詞を去れと。

字通「塡」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

世界大百科事典(旧版)内の塡詞の言及

【詞】より

…〈漢文,唐詩,宋詞,元曲〉といわれるように,詞は宋代をもって様式を完成し,この時代の特有な文学としての位置をしめる。詞というほかにいろいろな呼び方があり,詩余,曲子詞,長短句,塡詞,近体楽府(がふ)などともいう。
[形式]
 韻文としての詞の形式(句法,押韻法,韻律など)は楽曲に規定される。…

【詞譜】より

…宋代では楽曲に合わせて詞を作ったが,元以後は楽曲が伝承を絶ったため,作詞の規準を示す意味で詞譜が現れた。詞を作ることを〈塡詞〉という。塡とははめこむの意で,元来は曲に合わせて作詞することだが,後世は詞譜に合わせることを意味する。…

※「塡詞」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android