塩化ルテニウム(読み)えんかルテニウム(その他表記)ruthenium chloride

改訂新版 世界大百科事典 「塩化ルテニウム」の意味・わかりやすい解説

塩化ルテニウム (えんかルテニウム)
ruthenium chloride

通常はルテニウム(Ⅲ)塩のことをいう。

化学式RuCl3。無水和物にα型とβ型が知られ,水和物に1水和物と3水和物が知られている。市販のものは3水和物RuCl3・3H2Oに近い組成を示す。β型は暗褐色の毛状粉末で,エチルアルコールに溶ける。塩素中450℃でα型に変化する。α型は黒色葉状の結晶で,水,エチルアルコールに溶けない。1水和物は黒褐色板状の結晶で水に溶ける。3水和物は実際にはトリクロロトリアクアルテニウム(Ⅲ)[RuCl3(H2O)3]という正八面体錯体であり,mer形とfac形の幾何異性体が存在する(図参照)。どちらも橙色,吸湿性の結晶で,吸収スペクトルから区別される。

 ルテニウムをCl2-CO混合気体中で加熱するとβ型が得られ,これを塩素中で加熱するとα型に変化する。3水和物の異性体は錯塩K2[RuCl5(H2O)]の塩酸酸性溶液からイオン交換クロマトグラフィーで得られる。
執筆者:


出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

関連語 柴田

化学辞典 第2版 「塩化ルテニウム」の解説

塩化ルテニウム
エンカルテニウム
ruthenium chloride

】塩化ルテニウム(Ⅱ):RuCl2(171.98).二塩化ルテニウムともいう.塩化ルテニウム(Ⅲ)を電解還元すると得られる.水,酸,アルカリに不溶.無水エタノールに溶けて青色となる.還元剤として作用する.【】塩化ルテニウム(Ⅲ):RuCl3(207.43).三塩化ルテニウムともいう.金属ルテニウムに塩素を通じて加熱すると得られるが,その他の製法により種々の状態のものが得られる.黒色ないし暗褐色.潮解性のものと非潮解性のものがある.エーテルに不溶.希塩酸に溶けるが,加水分解しやすい.電極用原料,Ruめっき原料,触媒原料,ルテニウム化合物の合成原料として用いられる.[CAS 10049-08-8:RuCl3][CAS 14898-67-0:RuCl3nH2O]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android