増税対策のポイント還元

共同通信ニュース用語解説 「増税対策のポイント還元」の解説

増税対策のポイント還元

中小事業者での買い物やサービス利用に対し、現金以外で支払った場合、代金の5%分のポイントを消費者に提供する国の事業。5%分の割引も認められる。消費税率引き上げ景気が悪化しないよう、10月の増税後9カ月間に限って実施クレジットカード電子マネーといったキャッシュレス決済普及も狙う。個人や中小企業が経営していても大手チェーン傘下にあるコンビニガソリンスタンドなどは還元率を2%に抑える。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む