ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「多孔度」の意味・わかりやすい解説
多孔度
たこうど
porosity
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
翻訳|porosity
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
気孔率ともいう.多孔質の物質中の空間(気孔)の体積割合をいう.気孔には,外表面まで通じているものと,外表面にまでは通じておらずまったく内部に封入されてしまっているもの(封入気孔)とがあるので,多孔度の表現法には,封入気孔を考慮する真の多孔度と,考慮しない見掛けの多孔度とがある.後者の気孔体積は,液体置換法,水銀圧入法などにより測定する.
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...