デジタル大辞泉
「大乱」の意味・読み・例文・類語
たい‐らん【大乱】
大いに乱れること。戦乱や事変などで世の中が非常に乱れること。「応仁の大乱」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
たい‐らん【大乱】
- 〘 名詞 〙 大いに乱れること。広い地域にわたって長期間続く武力闘争。また、それによって社会が混乱すること。
- [初出の実例]「京中毎夜殺人、又強盗入乱也、天下大乱之比也」(出典:中右記‐大治四年(1129)閏七月七日)
- [その他の文献]〔戦国策‐燕策下・王喜〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「大乱」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 