大内沢村(読み)おおうちざわむら

日本歴史地名大系 「大内沢村」の解説

大内沢村
おおうちざわむら

[現在地名]東秩父村大内沢

坂本さかもと村の北、同村落合おちあいつき川に流れ込む大内沢川の流域を占める。一帯山間に散在する小名居用いよう堂平どうだいら井戸いど白石しれいしうえ皆戸かいとみねなどの集落からなり、北側は分水嶺を境として秋山あきやま(現寄居町)。かつて遠流となった皇子が当地に住し、大内と号したことが地名の由来と伝える。中世には安保氏の所領であったと思われる。応永二五年(一四一八)三月二八日、鎌倉公方足利持氏は安保宗繁・同満春らの訴えにより、「秩父郡大路沢村」などに対する本庄左衛門入道らの押妨を退け、下地を宗繁・満春らに沙汰し付けるよう横瀬美作守らに命じている(「足利持氏御判御教書」安保文書)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android