大悟法 利雄(読み)ダイゴボウ トシオ

20世紀日本人名事典 「大悟法 利雄」の解説

大悟法 利雄
ダイゴボウ トシオ

大正・昭和期の歌人 若山牧水記念館館長。



生年
明治31(1898)年12月23日

没年
平成2(1990)年11月26日

出生地
大分県中津市

学歴〔年〕
中津中〔大正6年〕卒

経歴
大正6年より作歌を始める。7年「創作」に入り、12年若山牧水の助手を務める。出版社勤務等を経て昭和17年から著述専念。21年「新道」創刊、のち復刊の「創作」に合流し、59年退会まで選者を務めた。歌集に「第一歌集」「父母」「伊豆」「尾瀬九十九里」「飛魚とぶ」、研究書「若山牧水伝」等多数。62年若山牧水記念館開館以来館長をつとめた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「大悟法 利雄」の解説

大悟法 利雄 (だいごぼう としお)

生年月日:1898年12月23日
大正時代;昭和時代の歌人。若山牧水記念館館長
1990年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android