デジタル大辞泉
「大木戸森右衛門」の意味・読み・例文・類語
おおきど‐もりえもん〔おほきどもりヱモン〕【大木戸森右衛門】
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
大木戸森右衛門 おおきど-もりえもん
1876-1930 明治-大正時代の力士。
明治9年5月13日生まれ。29年大阪相撲の湊部屋に入門。36年入幕。38年大関となり,10場所で優勝6回(うち全勝5回)。43年大阪相撲協会より横綱免許状をあたえられたが,吉田司家の反対で紛糾。和解後の大正2年23代横綱となる。3年引退。昭和5年11月7日死去。55歳。兵庫県出身。本名は内田光蔵。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 