大正新脩大蔵経(読み)たいしょうしんしゅうだいぞうきょう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「大正新脩大蔵経」の意味・わかりやすい解説

大正新脩大蔵経
たいしょうしんしゅうだいぞうきょう

1924~34年に東京で出版された大蔵経。略して『大正大蔵経』ともいう。高楠順次郎渡辺海旭中心となって編纂し,そのなかには漢訳経律論,および中国,日本で撰述された章疏など 3053部,1万 1970巻が収められている。阿含本縁般若など 32部門から成り,総目録索引3巻を合せて計 100巻。麗本を底本とし,宋,元,明の3本を対校している。内容もきわめてすぐれている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android