大津市の中2男子自殺

共同通信ニュース用語解説 「大津市の中2男子自殺」の解説

大津市の中2男子自殺

2011年10月、大津市立中2年の男子生徒=当時(13)=が自宅マンションから飛び降り自殺した。遺族は12年2月に「いじめが原因」として市や元同級生らを提訴した。市教育委員会は「いじめと自殺の因果関係は不明」としていたが、学校が実施した全校生徒アンケートの回答に「自殺の練習」との記述があったことが判明。市の第三者委員会が因果関係を認めた。今年1月、元同級生2人に計約400万円の賠償を命じた判決が確定した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む