大理石宮殿(読み)ダイリセキキュウデン

デジタル大辞泉 「大理石宮殿」の意味・読み・例文・類語

だいりせき‐きゅうでん【大理石宮殿】

Mramornïy dvoretsМраморный дворец》ロシア連邦北西部、レニングラード州の都市サンクトペテルブルグにある新古典主義様式の宮殿ネバ川に面する。18世紀後半、エカチェリーナ2世愛人だった貴族グレゴリー=オルロフの命により、イタリア人建築家アントニオ=リナルディの設計で建造。ヨーロッパやロシアから集めた32種類もの大理石をふんだんに用いて華麗な装飾が施された。現在はロシア美術館別館として利用されている。
Marmorpalais》ドイツ東部、ブランデンブルク州の都市ポツダムにある宮殿。市街北部、ノイアーガルテン地区に位置し、ハイリガー湖に臨む。18世紀末、プロイセン王フリードリヒ=ウィルヘルム2世の夏の離宮として建造された。大理石と赤煉瓦れんがをふんだんに用いている。1990年、「ポツダムとベルリンの宮殿群と公園群」の名称で世界遺産(文化遺産)に登録された。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

世界の電気自動車市場

米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...

世界の電気自動車市場の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android