大路村・大成村(読み)おおろむら・おおなるむら

日本歴史地名大系 「大路村・大成村」の解説

大路村・大成村
おおろむら・おおなるむら

[現在地名]峰山町字鱒留 大路・大成

鱒留ますどめ村の枝村。鱒留の集落から南へ鱒留川沿いに道があり、但馬国との国境くつ峠を越えて出石いずし街道に出る。大路・大成はその途中に位置する。

慶長検地郷村帳に「益富村之内大呂村、大成村」とみえる。大路は古くは大呂と記したが、天保年間(一八三〇―四四)の「丹哥府志」では大路となっている。「大呂千軒」の言葉が残るように、かつては栄えた所であったらしい。同書は大路村について「鱒留村より南へ入る」とし、「蔵王権現(祭八月廿八日)・乙女大明神(風土記に所謂天女八人の一なり)」が祀られていることを記す。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android