デジタル大辞泉
「天に向かって唾を吐く」の意味・読み・例文・類語
天に向かって唾を吐く
《上を向いてつばを吐くと、それがそのまま自分の顔に落ちてくるところから》人に害を与えようとして、かえって自分に災いを招くことのたとえ。天を仰いでつばきする。天につばする。
[補説]文化庁が発表した平成26年度「国語に関する世論調査」では、「天に唾する」を、本来の意味とされる「人に害を与えようとして、結局自分に返ってくるような行為をすること」で使う人が63.5パーセント、本来の意味ではない「自分より上位に立つような存在を、冒し汚すような行為をすること」で使う人が22.0パーセントという結果が出ている。
[類語]鼈人を食わんとして却って人に食わる
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
精選版 日本国語大辞典
「天に向かって唾を吐く」の意味・読み・例文・類語
てん【天】 に 向(む)かって唾(つばき)を吐(は)く
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 