…以上昌平県),湯山温泉,周口店遺跡,石経山(以上房山県)などもみな北京直轄市の境域に属している。また旧市内にもどれば,書画骨董や文房具の町である琉璃廠(るりしよう),北京最大の百貨集中地として知られた東風市場(旧名は東安市場),あらゆる遊芸の中心,庶民の歓楽地である天橋の名を忘れることはできない。 次に北京は1952年以来,直轄市として市域が拡張された結果,相当の農地を含むこととなり,76の人民公社が組織されている。…
※「天橋」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...