デジタル大辞泉
「夫食」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ふ‐じき【夫食】
- 〘 名詞 〙 ( 「ぶじき」とも ) 江戸時代、農民の食糧のこと。雑穀を意味する場合が多い。
- [初出の実例]「材木板或は薪を採て夫食を調、或は櫟の実わらびの根などをほり夫食とす」(出典:地方凡例録(1794)二)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 