奈義町現代美術館(読み)なぎちょうげんだいびじゅつかん

百科事典マイペディア 「奈義町現代美術館」の意味・わかりやすい解説

奈義町現代美術館【なぎちょうげんだいびじゅつかん】

岡山県勝田郡奈義町にある美術館。1994年開館。略称Nagi MOCA。設計磯崎新との共同作業によって制作された,荒川修作とマドリン・ギンズ,宮脇愛子,岡崎和郎の3組の永久設置の作品のみを収める。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

日本の美術館・博物館INDEX 「奈義町現代美術館」の解説

なぎちょうげんだいびじゅつかん 【奈義町現代美術館】

岡山県勝田郡奈義町にある美術館。平成6年(1994)創立。略称「NagiMOCA(ナギ・モカ)」。荒川修作+マドリン・ギンズ、岡崎和郎、宮脇愛子に巨大作品を依頼し、それに合わせた建物建設。作品と建物が一体化した美術館。建物の設計は磯崎新(あらた)。
URL:http://www.town.nagi.okayama.jp/moca/
住所:〒708-1323 岡山県勝田郡奈義町豊沢441
電話:0868-36-5811

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む