デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「奈良松荘」の解説 奈良松荘 なら-しょうそう 1786-1862 江戸時代後期の国学者,儒者。天明6年生まれ。備後(びんご)(広島県)の儒者菅茶山(かん-ちゃざん)らにまなぶ。尊王攘夷をとなえ,郷里讃岐(さぬき)(香川県)で国学と和歌をおしえた。文久2年1月28日死去。77歳。名は広葉(ひろのぶ)。字(あざな)は洗心。法名は義立。別号に翠岸,泡斎。著作に「岸上楼雑記」「松荘吟稿」「古事記略伝」など。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例