奥田瑛二(読み)おくだ えいじ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「奥田瑛二」の解説

奥田瑛二 おくだ-えいじ

1950- 昭和後期-平成時代の俳優,映画監督
昭和25年3月18日生まれ。54年にっかつ「もっとしなやかに,もっとしたたかに」で映画デビュー。60年TBSテレビ「金曜日の妻たち」シリーズに出演し人気をえる。61年「海と毒薬」で毎日映画コンクール男優主演賞。テレビドラマコマーシャル,舞台でも活躍。ほかに映画「千利休本覚坊遺文」「深い河」など。平成18年監督作品「長い散歩」でモントリオール世界映画祭グランプリを受賞。妻はエッセイスト・安藤和津,長女は映画監督・安藤桃子,次女女優安藤サクラ。愛知県出身。本名は安藤豊明。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「奥田瑛二」の解説

奥田 瑛二 (おくだ えいじ)

生年月日:1950年3月18日
昭和時代;平成時代の俳優;映画監督

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む