出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…八条院領は後に転々して大覚寺統(南朝)の所領となり,そうした由縁もあって1352年(正平7∥文和1)光厳院,光明院,崇光院の3上皇が楠木正儀によってここに遷幸させられ,54年には文観僧正の弟子学頭禅恵のあっせんによって,後村上天皇は金剛寺食堂を行在(あんざい)所とする。古くから女人高野と称し,金剛寺文書のほか多くの国宝・重文を所蔵する。【木下 密運】。…
…奈良県宇陀郡室生村にあり,もと真言宗豊山派に属したが,第2次大戦後独立して真言宗室生寺派の大本山となった。山号は宀一(べんいつ)(室生の略)山,俗に女人高野という。777年(宝亀8)12月山部皇太子(後の桓武天皇)の重病にあたって,興福寺の学僧賢憬(けんけい)が浄行僧5人をともない延寿法を修したのに始まるが,天武天皇の御願によって680年(天武9)役行者(えんのぎようじや)が開創し,空海が再興したという異説もある。…
※「女人高野」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新