デジタル大辞泉
「女寡」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
おんな‐やもめをんな‥【女寡】
- 〘 名詞 〙 夫を亡くして一人でいる女性。未亡人。後家(ごけ)。寡婦。⇔男鰥(おとこやもめ)。
- [初出の実例]「切腹いたせばやもめのおてまへ、女(ヲンナ)やもめに花とやら、直ぐに世話の致し手はいくらもござる」(出典:歌舞伎・𢅻雑石尊贐(1823)二幕)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 