みょう‐りメウ‥【妙理】
- 〘 名詞 〙
- ① 玄妙の理。不思議な道理。
- [初出の実例]「妙理新開二弟子今日之斎忌一」(出典:菅家文草(900頃)一一・為源大夫閤下、先妣伴氏周忌法会願文)
- 「真如の妙理のよどむ心歟」(出典:名語記(1275)二)
- [その他の文献]〔北史‐高允伝〕
- ② 酒の異名。
- [初出の実例]「有二小宴一、月印西堂喚二出之一、傾二妙理三盃一」(出典:蔭凉軒日録‐長享二年(1488)九月二四日)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「妙理」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 